fc2ブログ

京都旅行!②

2日目は観光タクシーで観光を、タクシーの運転手さんが話好きでタクシーの中ではずっと歴史の授業( ̄∀ ̄;
後ろに乗った友達一人は歴史の授業が始まった途端携帯をいじったり寝始めちゃって…(-_-メ)テメ…
まぁ\(・_\)それは(/_・)/おいといて

2日目は天龍寺→龍安寺→妙心寺→二条城→伏見稲荷へ
天龍寺は修学旅行の時に1回行ってたのに全然覚えてなくて(笑)
天龍寺についてから『あ、ここ通った!』っとか『これ見た!』ってな感じで(笑)
天龍寺と妙心寺で雲竜図を見てきたけど、天龍寺の雲竜図が書き直しで現代版雲竜図になってて悪くはないんだけどもどちらかだけを見るなら妙心寺の雲竜図を見たほうがいいなと思ったな( ̄∀ ̄)

龍安寺では石庭を見てきましたー
悟りを開くと15個全部の岩が見えるらしいんだけど…私じゃ無理だったね(笑)
少し石庭から離れると全部見える位置があるらしいんだけどそこまで下がって見て来なかったから次は!

二条城も行ってきたけど、とりあえず広いなぁていうのと、天守閣跡に上った時の友達の一言が面白くて、突然何を言い出すかと思ったら『こんな狭いところにお城建ててたの?』って思わず笑っちゃったよ(笑)

途中で西本願寺の所と島原跡地に連れてってくれたんだけれど、タクシーのおじさんがすごい忌々しそうに説明してて(笑)
個人的には幕末あたりの漫画が好きだからちょっと楽しかった♪

最後に伏見稲荷に大急ぎで!(ちなみにこの時タクシーの時間は30分オーバー)←
狐の絵馬のあるところまでだったけれども、これまた漫画でしか見たことなかった所に実際に行けて自分の目で見られて!今度は上まで行きたいなぁって思ったよ(´∀`*)

2日目に関してはこの一言にかぎる、本当にタクシーの運転手さんありがとうございました!
タクシーの中での授業はちょっとつらかったけれど1時間延長で料金そのままで、高速バスの乗り場まで連れてってもらえて…本当にありがとうございました!
スポンサーサイト



京都旅行へ!①

15、16日と友だちと3人で1泊2日の旅行へ行ってきましたー!

1日目は京都国際マンガミュージアムから始まって、葵祭→西陣織会館→晴明神社→祇園へ
本当は太秦映画村や上七軒なんかも行こうとしてたけどこの辺は時間が推して断念(´・ω・`)
まさか京都駅から徒歩3分のホテルに着くまでに30分かかるとは思わなかったし、まさか地下鉄の駅降りてすぐのマンガミュージアムになかなかたどり着けないなんて…←
まぁ、それはそれでいい思い出?(笑)

ひとつひとつの感想としてはマンガミュージアムはマンガ喫茶が博物館になったような感じほとんどの漫画が読めるから見て回るというよりも椅子に座ってマンガ読んでる人がいっぱいいたな~あれは1日いられるよ(笑)
葵祭は厳かな感じで、でも華やかで…昔の人はこれを遠くからしか見られなかったんだもんなぁ…また見に行こう!
西陣織会館では行ったときにちょうど着物ショーがやってて!見たいけど時間で行かないと見られないからなぁと半分あきらめてただけにうれしさも2倍!(>∀<)v
晴明神社はとりあえず間違えてお寺とまぜて御朱印を書いてもらっちゃったこととその御朱印がスタンプだったことが…

1日目で一番よかったのは最後の祇園だったな~
ネットで18時から18時半ごろに行くと舞妓さんに会えるって書いてあったからその時間に行ったけど全然会えず…
とりあえずご飯食べようってことで祇園にある一軒に。湯豆腐と湯葉のコース料理を頼んだんだけどこれがまたおいしくて!幸せだった~(´ω`*)
ご飯食べ終わって外へ出たらまた舞妓さん探し、そこでうれしいことに舞妓さんのラッシュ(?)で一気に6人の舞妓さんに!友達は頑張ってカメラに収めようとしてたけど、舞妓さんが歩くの早すぎてどの写真もブレブレ(笑)
1日目疲れたけどそれ以上に楽しかったなぁ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR