fc2ブログ

時計塔の怪盗

ずいぶん前に買った時計塔の怪盗をやっと読みました。(ここまでの道のりは長かった(笑))

サイトに載ってる方はすでに読んでいたけれども、書籍化した方は読んでなかったのでわくわくしながら読みました。
まず率直な感想として、面白かった。
『クリス・クリストル、ササラ・ミヤツ刑事』この組み合わせは一番好き。
お互いを分かりあってて敵同士なのにどこか信頼しているそんなところがすごく良かった。
スポンサーサイト



アクアリウム&かきセンター②

アクアリウムも良かったけど、そのあと行った『かきセンター』ここも良かったな(´ω`*)♪
DCIM0674.jpg

他にもお通しで出た牡蠣のペーストになってるの(名前が分からない…)が全然臭みなくておいしくて!
DCIM0675.jpg

生牡蠣と塩レモンサワーこれは美味しかった!全部美味しかったんだけど、生牡蠣は初めて食べて…ほんとビールがほしくなる(まぁ、ビール苦手なんですけど(笑))塩レモンサワーもあっさりしてて、美味しかったな。ただ、レモンを取り出すタイミングを間違えた…最後すごく苦かった…
DCIM0676.jpg

あと、牡蠣のアヒージョアヒージョ自体が初めて食べるものだったからどうやって食べればいいのか分からなくて、母さんに教えてもらいながら食べたんだけど…
それでも味は分かる!(`ω´)qこれも美味しかった!
DCIM0678.jpg

それと牡蠣フライ、これは少しの間スーパーの牡蠣フライは食べられないな(笑)
牡蠣フライに関してはすべての感想がこの言葉の中に集約されてる感じ。次行く時もこれは絶対にもう一度食べたい!
DCIM0679.jpg

ここまでのことを一言で言ってしまえば、今回食べたもの飲んだものすべてが美味しかった!
他にも牡蠣飯や牡蠣のガーリックバターソテーetc…気になるものはたくさんあったな。
今回は『チラシを持っていけば一品以上の注文で生牡蠣無料プレゼント』っというチラシの言葉に惹かれたのもあり、下見程度で来ただけだったから次は本格的に!(笑)

アクアリウム&かきセンター①

今日はバイト後母さんと遠鉄でやってるアクアリウムとかきセンターへ

いろんな金魚がいて綺麗だったなぁ
DCIM0671.jpg  DCIM0664.jpg  DCIM0655.jpg  DCIM0643.jpg  DCIM0638.jpg
ボールのような水槽の金魚は名前が『ピンポンパール』って名前で見た瞬間思わずつっこみたくなってしまった(笑)

本物の金魚も良かったけど、樹脂で作った金魚も良かったな、今にも泳ぎだしそうな感じで!
DCIM0654.jpg

中にはなかなか…ブサイクなやつもいて、母親が子どもに『○○ちゃんはこのブサイクなのが気に入ったんだね』なんて言ってるのが聞こえた時には内心ちょっと笑ってしまった(笑)

金魚を見ながら中を進んで行ったら壁に絵を描いてる人がいて。
DCIM0665.jpg
この写真の両サイドにもまだ絵がつながってて、この写真を撮った時にも男女の絵描きさんが絵を描いてる途中だったんだよね、完成形も見てみたいな。

そういえば、ペッパーもいたから少しだけ触ってきたけど、すごい人気だね!気がついたら人がたくさん集まってきて囲まれてたし(笑)
2回目以降半額とか無料とかにしてくれたらもう一回見に行くんだけどな…
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR